![]() |
起業って何から始めたらいいの? |
---|---|
![]() |
会社設立ってどうするの? |
![]() |
創業融資を1発で勝ち取りたい! |
![]() |
税務顧問どうしよう・・・ |
![]() |
会社設立を安く済ませたい! |
このようなお悩みありませんか?
神奈川県川崎市にあります会社設立支援センターなら上記のようなお悩みを解決できます!
会社設立支援センターは徹底的に起業家応援いたします。
税務会計や法律のプロが、会社設立、創業融資、税務顧問、経営コンサルティングといった形で、お客様の成長と発展を全力でサポートいたします。
■経験豊富な行政書士・司法書士が会社設立を代行
会社設立を当センターにご依頼頂いた場合の手数料は20,000円です。
親身にかつ丁寧に対応させて頂くため、毎月限定5件のみ受注しております。
毎月中旬には5件のご依頼をいただいておりますので、会社設立をご希望されるお客様はお早目にご依頼頂ければ幸いです。
■地域密着型で創業融資に強い
起業時の事業計画書作成から創業融資の申込・実行まで融資に強い税理士がフルサポートいたします。また、川崎・横浜の優秀な金融機関担当者をご紹介させていただき、創業融資の実行可能性を限りなく高めます。
さらに、当センターを通して日本政策金融公庫に創業融資の申込をされる場合、通常より0.4%低い利率で融資を受けることが可能です。
■女性起業家に優しい配慮
女性起業家で、男性スタッフが苦手という方もお任せください。
当センターは、担当制をさせて頂いており、経験豊富な会計のプロの女性スタッフ、美容業界、ITに強い女性スタッフがお客様を担当させていただくことも可能です。お問い合わせの際に、お気軽に仰っていただければと思います。
■安い会社設立費用
経験豊富な行政書士・司法書士が、会社設立を 22万円(会社の実印・謄本・印鑑証明書等を含めても総額23万円のみ)で行う他の会社設立代行会社はありません。なお、会社の実印や謄本等は実費分のみお客様にご負担頂きます。
電子定款認証により、印紙代40,000円を節約できるため、、お客様ご自身で設立手続きをされるより20,000円もお得です。
株式会社
設立費用 |
ご自身
で設立 |
第三者に依頼
する場合の 一般的な金額 |
当センター
に依頼 |
定款認証
手数料 |
50,000円
|
50,000円
|
50,000円
|
登録
免許税 |
150,000円
|
150,000円
|
150,000円
|
印紙代
|
40,000円
|
0円
|
0円
|
会社設立
手数料 |
0円
|
80,000円
|
20,000円
|
小計
|
240,000円
|
280,000円
|
220,000円
|
特別値引き
|
-
|
-
|
▲40,000円
|
合計
|
240,000円
|
280,000円
|
180,000円
|
上記のことから専門家である当センターへご依頼頂いたほうがご自身で会社設立するよりも安い+書類の手間が省けます!
さらに、当事務所(AP総合税務会計事務所)と税務顧問契約を締結していただいた場合、設立月及び翌月の税務顧問料(月額20,000円×2ヵ月=40,000円)を
無料
とさせていただきますので、実質180,000円で会社設立が可能です。また創業1年目&2年目の起業家の皆様には、税務顧問料を業界最安値にて対応いたします!
万が一、会社設立1期目、2期目赤字の場合、決算料は半額とさせていただきます。
これから開業される起業家を徹底的に応援し、お客様のこれからの飛躍をサポートいたします。
起業家を徹底的に応援する当センターで会社設立等の起業準備を依頼した場合、次のようなメリットがあります。
会社設立のみの依頼に対応可能(当センター行政書士・司法書士が対応)で、手数料20,000円のみ。 ![]() この場合、電子定款認証により設立費用を4万円節約できますので、総額22万円で会社設立が可能です。 |
設立時に税務会計・創業融資・事業計画のことなど資金繰りに関する相談が出来る。 ![]() 税務関係を事前に専門家に相談しなかったために、実際に発生した会社設立失敗例を別途記載しています。 |
会社設立後、税務顧問契約を頂ける場合、実質18万円で会社設立が可能 ![]() そのためご自身で設立するより6万円お安く会社設立が可能です。 |
開業1年目2年目、税理士顧問料を業界最安値にさせていただき、お客様が最高のスタートアップを図れるようサポートしています。 ![]() 開業後1年目だけでなく2年目まで、税理士顧問料が業界最安値! |
会社設立・税務顧問のご相談を頂きましたお客様に毎月5社限定で「新設法人のための会社経営事務ガイド」を無料で差し上げております。
会社を設立して、はじめて会社経営をする方を対象に、
(1) 経理では、記帳の準備や事務のあらましを中心に。
(2) 税務では、法人の設立から法人税の仕組みと主な留意点、源泉所得税、消費税を中心に。
(3) 社会保険では、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を中心に。
それぞれ図表などを多用し、わかりやすく解説しています。
AP総合税務会計事務所では起業支援に強い会計事務所として、お客様のスタートアップをサポートしております。お気軽にお問い合わせください!
〒210-0002
神奈川県川崎市川崎区榎町1-8 ニッコービル1階
JR川崎駅より徒歩9分
ご不明の際は、当事務所までお気軽にお問合せ下さい。